2006年09月28日
2006年09月28日
2006年09月27日
お試しあれ
シーズン突入で最近は
イカの反応がよくありません
そんな時ローテーション等対策を
とらねばなりませんね
人と違う事をやってアピールを
そこで今までには無かった
これを試しては

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 JP
おためしあれ。
イカの反応がよくありません
そんな時ローテーション等対策を
とらねばなりませんね
人と違う事をやってアピールを
そこで今までには無かった
これを試しては

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 JP
おためしあれ。
2006年09月26日
2006年09月24日
痛!エギ4個ロスト
痛!エギ4個ロストしてしまいました
今日は潮が低く流れがあり
1個目はPEで
2個目はスナップのところ
3個目もPEで
4個目はん~もおどうでもいい
PEが弱っているのか
各ノット部分ではなさそう
何とかなりませんか
釣果もなし
撃沈です
ちょっと値はしますが変えて見ますか

ゼナック(ZENAQ) ZEKS(ゼクス) 120m
今日は潮が低く流れがあり
1個目はPEで
2個目はスナップのところ
3個目もPEで
4個目はん~もおどうでもいい
PEが弱っているのか
各ノット部分ではなさそう
何とかなりませんか
釣果もなし
撃沈です
ちょっと値はしますが変えて見ますか

ゼナック(ZENAQ) ZEKS(ゼクス) 120m





2006年09月22日
FGノットが簡単に
こんな商品を見つけました
皆さんすっぽ抜け等でいたい思いを
したことはありませんか
時間がかかりいらいらしたことありませんか
あるある
私は有ります
Pえシリコンオイルセット商品

PF GEAR(PFギア) ラインダンスセット+PFシリコンオイルセット
皆さんすっぽ抜け等でいたい思いを
したことはありませんか
時間がかかりいらいらしたことありませんか
あるある
私は有ります
Pえシリコンオイルセット商品

PF GEAR(PFギア) ラインダンスセット+PFシリコンオイルセット





2006年09月19日
2006年09月18日
あわびシートチューン試釣
試釣行きましたが効果ののほどは分からず
現場到着は21時ごろまだかなりの人が
シャクッテいます
チューンしたエギを使うもあたりなし
ノーマルエギに変えると
明確なあたり
その後沖のほうでヒット
ノーマルエギで
ん~効果なしか
今度は日の高い昼間に試して見ます

今日のお買い物はこれ
安売りやっていたのでいったけど
対象外の消耗品購入のみ

現場到着は21時ごろまだかなりの人が
シャクッテいます
チューンしたエギを使うもあたりなし
ノーマルエギに変えると
明確なあたり
その後沖のほうでヒット
ノーマルエギで
ん~効果なしか
今度は日の高い昼間に試して見ます
今日のお買い物はこれ
安売りやっていたのでいったけど
対象外の消耗品購入のみ





2006年09月16日
あわびシートチューン完成
100円ショップで購入のシールと
トップコートで作成完成

どんなもんでしょう
なかなかなっもんでしょう
まだ水にはつけていないので
はがれが心配ですが
耐久性も
これですれイカもいちころ
釣行が楽しみですね

とりあえず5個ばかしチューンしました

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q
お気に入りのこれをチューン
トップコートで作成完成
どんなもんでしょう
なかなかなっもんでしょう
まだ水にはつけていないので
はがれが心配ですが
耐久性も
これですれイカもいちころ
釣行が楽しみですね
とりあえず5個ばかしチューンしました

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q
お気に入りのこれをチューン





2006年09月15日
エギあわびシートチューン
スレたイカに効くと言う
あわびシートチューンをやろうと
あわびシートもどきかも
100円ショップでいいの発見しました
どうでしょうか
裏面シール付きキラキラシート2枚購入
ネイルアートのトップコート1個購入です

適当な大きさに切って貼り付けましたが
キラキラシートが少し厚い見たいので
うまくいきません
切ったシートを半分にして、各辺に丸みを
入れて何とか
トップコートは、乾いては塗り、乾いては塗りと
3回塗で完成
トップコートの塗りの時は必ず換気が必要です

あわびシートチューンをやろうと
あわびシートもどきかも
100円ショップでいいの発見しました
どうでしょうか
裏面シール付きキラキラシート2枚購入
ネイルアートのトップコート1個購入です
適当な大きさに切って貼り付けましたが
キラキラシートが少し厚い見たいので
うまくいきません
切ったシートを半分にして、各辺に丸みを
入れて何とか
トップコートは、乾いては塗り、乾いては塗りと
3回塗で完成
トップコートの塗りの時は必ず換気が必要です





2006年09月14日
2006年09月13日
アオリイカ釣果2回目
ツバスもつれているみたいなので欲張って釣行
目覚まし前に目が覚めて余裕の出発
まずは場所の確保をすまし
まだまだ暗いのでエギングロッド片手にブラブラと
少し潮通しの良いところでキャスティング
手前までエギが来たときイカを確認
ステイ20秒くらい我慢してフォール
ヒット
思いどおりのヒットでうれっしいー
もう一匹追加で


ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q
やっぱりこれです
まだまだつれそうですが
ツバスも気になります
あたりは明るくなってきたので、ツバスへ
平日なのにかなりの人が
結局一人の人がツバスとサバ
で終わりです
残念
やっぱり飛距離が違います
ジギングロッドもほしいな

メジャークラフト トリプルクロス TC-962HH
これくらのロッドかな
目覚まし前に目が覚めて余裕の出発
まずは場所の確保をすまし
まだまだ暗いのでエギングロッド片手にブラブラと
少し潮通しの良いところでキャスティング
手前までエギが来たときイカを確認
ステイ20秒くらい我慢してフォール
ヒット
思いどおりのヒットでうれっしいー
もう一匹追加で

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q
やっぱりこれです
まだまだつれそうですが
ツバスも気になります
あたりは明るくなってきたので、ツバスへ
平日なのにかなりの人が
結局一人の人がツバスとサバ
で終わりです
残念
やっぱり飛距離が違います
ジギングロッドもほしいな

メジャークラフト トリプルクロス TC-962HH
これくらのロッドかな





2006年09月04日
アオリ今年初
やっと釣れました
今期初アオリです
うれシー
春イカはやられたので
とってもうれしいです
でも釣りすぎては、イカがいなくなるのでは
大事に釣っていきましょう


ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q
やっぱりこれです
今期初アオリです
うれシー
春イカはやられたので
とってもうれしいです
でも釣りすぎては、イカがいなくなるのでは
大事に釣っていきましょう

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q
やっぱりこれです





2006年09月04日
2006年09月04日
飯盒炊飯パートⅢ
またまた行って来ました
今シーズン3回目
おいしいお肉を買い込んで
今回のお肉はほどよく脂があり
おいしかった
豚塩もなかなかのものです
着火材として、テレビでやっていた
松ぼっくりを使用してみました
さすがに良く燃えます、持続力もあり
たくさん使用すれば、使えます
今シーズン3回目
おいしいお肉を買い込んで
今回のお肉はほどよく脂があり
おいしかった
豚塩もなかなかのものです
着火材として、テレビでやっていた
松ぼっくりを使用してみました
さすがに良く燃えます、持続力もあり
たくさん使用すれば、使えます
2006年09月02日
スイスのおみあげ
知り合いの方がスイスに行かれて
私にもおみあげをいただきました
WENGER(ウェンガー)の キャンパーレフトいただきました
イカ等絞めるのにほしかったんです
100円ショップで何か探そうか
と思っていたのですが
これを使用させていただきます
取り扱いには注意が必要です
写真を撮るのに全部のアイテム
を引き出したところちょっとすれただけですが
手を切ってしまいました
切れ味は確かなものです


WENGER(ウェンガー) キャンパーレフト
私にもおみあげをいただきました
WENGER(ウェンガー)の キャンパーレフトいただきました
イカ等絞めるのにほしかったんです
100円ショップで何か探そうか
と思っていたのですが
これを使用させていただきます
取り扱いには注意が必要です
写真を撮るのに全部のアイテム
を引き出したところちょっとすれただけですが
手を切ってしまいました
切れ味は確かなものです

WENGER(ウェンガー) キャンパーレフト