ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
coleman特集 スノーピーク特集 ロックフィッシュ特集 エギング特集 シーバスフィッシング特集
夏休み特集

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年06月25日

サバ1匹

今日はサバ狙いで、釣行
途中でジグ購入ブルー系と金グリーン、あとクルクル系の3個
全部300円前後のもの、前回のお買い物で購入のアシストフック装着で
まずブルー系で開始
潮は流れていません
金グリーンに変えますが当たりなし
時間が過ぎます今日は早く帰らなければなりませんあせります
隣の人にヒットとうとう来たかと言う感じで気合が入ります。
もう一人の人が掛けますがバラシ
私もとちょっとあせります
やっぱりブルー系
皆さんはごっつい竿をぶん投げていますが、私はエギングタックル
やっときました、抜きあげ無理なので下まで降りてランディング
すぐにもう一匹来ましたがバラシ
もう帰らなければいけません
これからと言う時に、ん~残念



  ブログランキング・にほんブログ村へ   


Posted by 釣画趣味 at 15:08Comments(1)エギング

2006年06月20日

エギ、ジグお買い物

丸ボでもエギはなくなります悲しいですが

お気に入りエギ6個追加

アシストフック初めて購入、大きさ分からないがこれくらいかな

ジグは安かったので、カラーは一番良く売れているみたいなのでブルー



  ブログランキング・にほんブログ村へ   


Posted by 釣画趣味 at 19:56Comments(0)釣具

2006年06月20日

カラマレッティー862MH(初使用)

いいです、とってもいいです。

4号でも楽に投げれます。

軽いです、1日投げた押しても疲れないかも

  ブログランキング・にほんブログ村へ   


Posted by 釣画趣味 at 19:40Comments(0)エギング

2006年06月20日

エギング

エギング釣行、現地5時30分ごろ到着3.5号Q速アジカラーから潮は少し右から左へ流れています。

きた~、とうとう春イカゲットと思いきやウミウシでかいやつでした。

エギのカラーを変え粘りましたが結局丸ボです。

腕が悪いのか、でもつりたいよ~

私の見たかぎりではつれてない様子

ヤマシタ エギ王Q速
ヤマシタ エギ王Q速


今回釣行使用エギです。


  ブログランキング・にほんブログ村へ   


Posted by 釣画趣味 at 19:31Comments(0)エギング

2006年06月10日

エギ(ストック確認)

家にあるエギを確認しました。
3.0号ばかりで3.5号を購入しなければなりません。

知らない人が見たらようさんあるなーと言われそうですが、そんなことは無いと思います。
一回の釣行で2個ロストしたとしてicon15、あっと言う間に無くなってしまいます。
無くならない方がいいんだけど、有る程度しょうがないでしょう

安いデフレエギを使ったとしても、釣れないは、無くなるはではねー

お気に入りの金テープのピンクばっか!
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q速
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q速


金テープですよ。icon09


  ブログランキング・にほんブログ村へ   


Posted by 釣画趣味 at 10:39Comments(1)エギング

2006年06月09日

釣り場でバーナー

ちょっと釣り場で休憩のとき、カップめんなんか食べたいときがあるんですが。

こんなの見つけました。

魚や肉はなんぼ網ひいてもこれは無理かな

イワタニ産業 イワタニカセットガスジュニアバーナー
イワタニ産業 イワタニカセットガスジュニアバーナー


これなら電車での釣行、リュックに入れて持っていけそうですね。

イワタニ産業 カセットガスCB-250(3本セット)
イワタニ産業 カセットガスCB-250(3本セット)


このカセットガス家にあったような

アルミのうどんのんやったらそのままコンロにかけれますが

なべか、やかんみたいなものいりますね。

  ブログランキング・にほんブログ村へ   


Posted by 釣画趣味 at 20:12Comments(0)ブログ

2006年06月06日

ゴマサバ1匹

始発電車でゴマサバ&春イカ大物?
月曜日なのでそんなに人はいませんでしたが、今回のポイントでは何人かジグを投げる人がいました。
サヨリ狙いの人が多かったです。
ジグをあまり投げた事がないのですが、何とか1匹ゲット、ボオズ脱出face02

ジグのフックもそのままでアシストフックになんかしていないので、良くリーダーに引っかかります、もっと研究して準備をしなければいけません、シーズン終わってしまうやんか

ジグを投げカウントダウン15、潮は流れていません、3段シャクリ?エギングみたいな感じになってしまうなー前あたり、「プルプルプル」あわせを入れると乗りましたface02えらい沖のほうで乗りました良く引きます初めてのゴマサバです釣り場が高いのでどうしようかな今日はギャフしか持ってきていません、できるだけ糸を巻き「おりゃー」




  ブログランキング・にほんブログ村へ   


Posted by 釣画趣味 at 20:02Comments(2)エギング

2006年06月03日

エギングには自転車

電車での釣行で、現地での足に折りたたみ自転車の購入を考えていますがどうでしょうね。
あのポイントにもう一度入りたいと思っても、ん~遠い~と言う時があるんです。
なんぼ健康のために歩いてもしんどい。
やっぱり機動力アップにいいのがほしいicon14

ノーブランド 折り畳み式自転車/KY-16
ノーブランド 折り畳み式自転車/KY-16


11.8Kgと軽いです。

キャプテンスタッグ フォールディングバイク用キャリーバッグ
キャプテンスタッグ フォールディングバイク用キャリーバッグ


袋は絶対にいりますね。 

  ブログランキング・にほんブログ村へ  


Posted by 釣画趣味 at 00:01Comments(0)エギング

2006年06月02日

エギング(ノット)

エギングのノットはバリバスショックリーダーに入っていたこのノットをしています、トラブル、すっぽ抜けなく簡単で良いですPE0.8にリーダー1.75号を使用、スナップとリーダーはハングマンノットですがいつも切れるときはここなので、パロマーノットに変えようと思っています。



  ブログランキング・にほんブログ村へ  


Posted by 釣画趣味 at 23:05Comments(0)エギング

2006年06月01日

エギ王Q3.5号

こんなにかまれているのに、当たりが分からないとは不覚、腕が悪いのですでもこのエギはお気に入り良く釣れる、おてごろ価格ホントこれだけでええんとちゃうかな

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q速
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q速


金テープですよ。icon09

  ブログランキング・にほんブログ村へ  


Posted by 釣画趣味 at 22:30Comments(1)エギング